耳あかを取るのに、綿棒を使っていますか?それとも耳かきを使っていますか?
大きな耳あかが取れると気持ちいですよね。実際よく聞こえるようになった気がします。
さて、耳あかには「湿ったタイプ」と「乾燥タイプ」の2種類があります。
実はこの耳あかのタイプとワキガに関連性があることがわかっています。
湿り気があってやわらかい耳垢のことを、医学用語では『軟耳垢(なんじこう)』と呼ぶのですが、100%ではないものの、この軟耳垢の持ち主は腋臭症(ワキガのこと)などの症状をともないやすいとされています。医学的な根拠としては、軟耳垢にはアポクリン腺の分泌異常が関連しているためです
耳垢というのは、耳のなかの皮やそれが角化したもの、さらに皮脂腺やアポクリン腺からの分泌物で形成される老廃物です。そのため、アポクリン腺の分泌量が多い体質の人は、通常より耳垢が湿ってやわらかいことが多いんです。
- 出典:解明! 湿った耳垢とワキガの関係
湿った耳あかはアポクリン腺の分泌が関係しているそうです。アポクリン腺はニオイの強い汗を出す汗腺です。このため、耳あかが湿っているとワキガになりやすいと言えます。
ただし、耳あかが湿っているかといって、必ずワキガになるわけではありません。ワキガは汗以外にも、表皮に存在する菌によっても引き起こされます。
いかがでしょうか。一度ご自分の耳あかをチェックしてみてるものいいかもしれませんね。